Author Archive
オンライン面会(あかり苑)
感染予防のため1月より面会制限を行っておりましたが、新型コロナウイルスの感染者が富山県内でも多数報告され、面会制限解除の目途が立たず、今後も制限が続くことが予想されます。
当施設では、入所者様・ご家族様に少しでも安心していただけるよう、オンライン面会を始めました。
- 面会は事前予約のうえ、来苑していただきます。
- 面会人数は、密を避けるため3名以内でお願いします。
- 当施設の受付と2階療養棟を繋ぎ、テレビ電話で会話をしていただきます。
- 面会日時は、月~土の15時半~16時半です。
ご希望の方は、あかり苑受付にお問い合わせください。
面会制限延長のお知らせ(あかり苑)
当施設では、感染予防対策として1月より面会制限を行っておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている現状を踏まえ、4月以降も引き続き制限を行ってまいります。
ご家族の皆様にはご心配とご不便をおかけいたしますが、主旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願いいたします。
尚、受付前にて、日頃の様子を撮影したビデオを放映しておりますので、ご来苑の際にぜひご覧ください。
老人保健施設 あかり苑 施設長
朝乃山の貼り絵(あかり苑)
あかり苑の利用者さんたちは、大相撲観戦が大好きです。
中でも、富山市出身の朝乃山は特に大人気です。
毎場所、取組みが始まる時間になると、職員も一緒になってテレビの前で大声援!
そんな大好きな朝乃山の横綱昇進を願って、デイケアの利用者さんたちが大きな貼り絵を作りました。


次の場所では、優勝して大関昇進を果たしてほしいですね!みんなで応援します!
面会制限のお知らせ(あかり苑)
インフルエンザ等の感染症蔓延予防のため、令和2年1月14日より面会制限を行っております。
利用者のご家族様、面会者の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、趣旨をご理解いただき、 ご協力いただきますようお願いいたします。
老人保健施設 あかり苑 施設長 髙橋 暢人
R1年11月 文化祭(あかり苑)
11月23日(土)文化祭を行いました。
苑の機能訓練室には、利用者さんが一年間で制作した作品がずらり。

ステージでは、よさいグループ「あらた」の皆さんによる”座頭市”、職員の子供たちによる”パプリカ”のダンスが披露され、会場は大盛り上がりでした。


ステージ鑑賞のあとのおやつタイムでは、ミニケーキや手作りおはぎなどを家族の方や職員といただき、楽しい時間を過ごしました。
大勢の皆様のご参加、ありがとうございました。
9月お楽しみ会(あおい病院)井波民謡同好会
井波民謡同好会の方々による踊りを鑑賞しました。 踊りを披露されているのを見ながら、真似をしたり、音楽に合わせて手拍子をしたりと笑顔で楽しまれていました。 踊りを披露した同好会の中には当院の職員も在籍しており、気が付かれるといつもとは異なる姿に驚きをみせていました



9月お楽しみ会(あおい病院)竹の会
竹の会の方々による踊りを鑑賞しました。
踊られている姿を眺めたり、同じように真似て踊られたり、曲を口ずさんだりして、皆さん笑顔で楽しんでおられました。


R1年9月近況報告(すまいる)
暑い暑い夏でした。夏の疲れは令和の秋風で吹っ飛ばして、美味しい秋をみんなで満喫するつもりです。
♪♪夏の思い出♪♪

☆納涼祭(8/10)
5家族の皆さんが集まってくださり、盆踊りに手拍子!バイキングに目はランラン!楽しいひとときでした。

☆手仕事
お盆にお花を飾りました。
折り紙・切り紙など職員と一緒に季節の壁装飾をしました。

職員の子ども用の雑巾をミシンで縫ってくれました。
☆調理
茗荷がたくさん採れました。茗荷寿司で初もの!をいただき、甘酢漬けの仕上がりを楽しみにしています。
♪♪すまいる2019年度介護目標♪♪です。
◎『令和』の意味より 入居者の命の日々を敬い、また職員同士も温かく支えあい丁寧な言葉使いやふるまいに努める。
◎ケアプランの課題はより具体的に立て、集中的に取り組む。
◎健康は“快腸”から!排便リズムを整える暮らし方の工夫と実践。
R1年8月 納涼祭(あかり苑)
令和元年8月10日(土)、あかり苑とグループホームすまいるとの合同納涼祭を行いました。

お祭り仕様に飾り付けられた会場で、砺民会様による民謡の生演奏をバックに盆踊りを楽しみました。

盆踊りの後は、皆さんお待ちかねのおやつタイムです。
ご家族の方と一緒に、焼きそばや焼き鳥、フルーツなどをお腹いっぱい頂きました。

ゲームコーナーでは、水ヨーヨー釣りや玉入れ、輪投げなどを童心にかえって楽しみ、ハズレ無しのくじ引きコーナーでは、特賞のスイカを狙って一喜一憂する利用者さんの姿が見られました。
とても暑い日でしたが、大変多くのご家族に来苑いただき、大盛況で幕を閉じました。
ご協力いただいたボランティアの皆様、お忙しい中来苑いただいたご家族の皆様、どうもありがとうございました。
令和元年あおい夏祭り(あおい病院)
令和を迎えて初めてのあおい夏祭りを行いました。
暑い中ではありましたが、たくさんの方に参加していただき大変盛り上がりました。
参加された皆様が歌を口ずさんだり、なるこを振ったりして楽しんでおられ、「歌がよかったよー、しみじみしたよー、楽しかったよー」などの声も聞かれました。

ゲストとしてパフォーマンスをしてくださった、くまの音楽堂の方々。

職員による歌と踊りの披露。

祭りの最後は、花火を観て楽しんでおられました。
« Older Entries